旅する日常*きのしたふみの「いくつになっても好きな服を」

ふだん着を楽しむヒトです。157センチ、服や旅、日々の楽しみなどを書いてます

東京 下北沢と埼玉 秩父市

一応行ってみたけど。

写真は数枚撮ってみたけど。

みたいな場所の写真が

スマホのファイルに残っていて、

成仏させてあげたいので

こちらにアップさせていただきます。

東京 下北沢

シモキタですよ、シモキタ。

わたしにとって「下北沢」といえば、

10代~20代にかけて夢中になった

「劇団 夢の遊眠(ゆうみん)社」。

下北沢の本多劇場でよく公演していたんです。

当時、公演を見に行きたくて行きたくて、

ジリジリするほど焦がれた場所。

上の画像のあんバターパンは、

「スタンダードベーカーズ 下北沢店」。

数種類食べましたが、全部美味しい。

わたし好みのパンの味でした。

THE STANDARD BAKERS|ザ スタンダード ベイカーズ(大阪梅田阪神にもあるみたーい)

で、こちらが本多劇場

あああああここだったのねー---、

野田さんが、段田さんが、

上杉さんがいた場所はー--(*´Д`)

と、当時の思いがよみがえってグッときました。

f:id:LONGSLEEPER:20230214071951j:image

本多劇場をしばしのあいだ、

外から眺めたあとは、

下北沢の街を歩き回りました。

うわさには聞いていたけれど、

ほんとに古着の街なんですね。

どこもかしこも古着屋さんだらけでした。

 

*****

埼玉 秩父市

名水を汲むために秩父市に行ってみました。

途中で見かけた秩父神社

f:id:LONGSLEEPER:20230212191827j:image

日光東照宮でも有名な左甚五郎作だそう。

左甚五郎といえば、京都の知恩院

わたしは長い間「ちよいんさん」

(周りの大人がそう発音してたので)

「千代院、て書くんかな」くらいに

思ってました。

神社の前には、おもむき建物が残る商店街。

たまりません。

ピラミッド状の武甲山(ぶこうさん)は、

この日、きれいな雪化粧。

f:id:LONGSLEEPER:20230212191834j:image

水を汲みに行ったのは↓

毘沙門水 | ジオパーク秩父

帰りに寄った「道の駅 ちちぶ」にも

お水を汲める場所がありました。

こちらの道の駅、

小さめ白菜が二玉100円とか、

太い泥付きの白ネギが160円とかで、

目がランランと輝きましたよ(*´▽`*)

関東は、白ネギが安くて豊富、甘くて美味しい。

今年の冬は白ネギ三昧です。

【インスタグラム「今日のきのした」】

手持ちの服を着まわす日々のコーディネートや、

旅の記録、作ったアクセサリーなどを

備忘録的にアップしています。

https://www.instagram.com/fumi.kino

f:id:LONGSLEEPER:20220414195436j:image