旅する日常*きのしたふみの「いくつになっても好きな服を」

ふだん着を楽しむヒトです。157センチ、服や旅、日々の楽しみなどを書いてます

千葉県銚子港から鹿島神宮、香取神宮

 

延喜式神名帳に記されている

三大神宮のうちの二つ、

茨城県の鹿島神と

千葉県の香取神宮に行ってきました。

(あとひとつは伊勢神宮だそう)

 

その前にブランチを食べに、

千葉県の銚子港へ。

この日も暑かったなあ

どこで食べようかーと思案して、

決めたのは「万祝(まいわい)」

という食堂でした。

銚子市漁業組合の直営なので

コスパに期待。

f:id:LONGSLEEPER:20220822160823j:image

限定9食の「銚子鮮魚定食」に決めました。

一番に並んだから絶対食べられる^ ^

f:id:LONGSLEEPER:20220822160853j:image

店内はこんな感じ。

食券式になっています。

f:id:LONGSLEEPER:20220822160901j:image

来ました、

この日の「銚子鮮魚定食」。

(セルフサービスですが)

f:id:LONGSLEEPER:20220822160807j:image

お刺身や天ぷらももちろん

美味しかったんですが、

茶わん蒸しがねー、

おいしかったんですよー。

オット氏も息子も

「茶碗蒸しおいしっ!」って言ってました。

アジのフライも追加しました

メニュー数は

他の食堂より少ないと思いますが、

美味しくてボリュームがあって、

価格にナットクの食堂でした。

万祝 (まいわい) - 観音/魚介料理・海鮮料理 | 食べログ

そこからクルマを走らせて、

鹿島神宮へ。

木製の鳥居が圧巻

f:id:LONGSLEEPER:20220822160857j:image

楼門をくぐると、ひんやりと

深い森が広がっていました。

広い参道にヒグラシの声が

雨のようにふりそそぐ。

f:id:LONGSLEEPER:20220822160811j:image

地震をおこすナマズの頭と尻尾を留めた

「要石(かなめいし)」。

石の釘みたいなものかと。

たぶん鹿島神宮の方は頭側。f:id:LONGSLEEPER:20220822160819j:image

水が湧いている御手洗池。

鹿島神宮に来たらこの池は見たい。

(実際より画像の方が神秘的)

f:id:LONGSLEEPER:20220822160838j:image

とても広くて、

散策のしがいがある境内でした。

鹿島神宮 | 常陸国一之宮

お次は千葉県の香取神宮

神社のハシゴすな、と言われそうですが

鹿島神宮とくらべると、

こちらはこじんまりですね。
f:id:LONGSLEEPER:20220822160827j:image

この本殿は立派でした。

重厚感があってわたしは好き。
f:id:LONGSLEEPER:20220822160849j:image

並んでまで手を合わせる気がありません。

ほんと並ぶのニガテやー(;^ω^)

学生時代、学食に列ができていたら

「もう今日は食べない」

とソッコーで別のことをしてました。

f:id:LONGSLEEPER:20220822160831j:image

この神社にも要石があります。

たぶんこっちは

ナマズの尾の方を押さえている。
f:id:LONGSLEEPER:20220822160834j:image
f:id:LONGSLEEPER:20220822160843j:image

香取神宮 | 千葉県香取市 全国約400社の香取神社の総本社

いやー、関東を満喫してるわー(*´▽`*)

f:id:LONGSLEEPER:20220822160816j:image

【インスタグラム「今日のきのした」】

手持ちの服を着まわす日々のコーディネートや

旅の記録、作ったアクセサリーなどを

備忘録的にアップしています。

https://www.instagram.com/fumi.kino

f:id:LONGSLEEPER:20220303151656j:plain