旅する日常*きのしたふみの「いくつになっても好きな服を」

ふだん着を楽しむヒトです。157センチ、服や旅、日々の楽しみなどを書いてます

変えられないものは、受け入れる

 

  

 ◆はじめましての方へ◆

*きのしたのやっていること

*きのしたの中身

★きのしたへのお問い合わせはコチラからどうぞ

https://ssl.form-mailer.jp/fms/7890edb3563581

 

 

かつてはわたし、 

 

・麻やコットンのシャツを、

上のボタンを数個開けて着て、

シンプルな一粒ダイヤモンドの

チェーンネックスだけで

サマになること

 

・オレンジ系の口紅が似合うこと

 

に憧れていました。

 

 

 

でも、

何回トライしても

麻や綿のシャツをそう着ると

だらしなかったり

物足りなかったりするし、

オレンジ系の口紅は

どんなブランドのものを付けても

顔がボンヤリするんです。

 

 

 

服の選び方が良くないのか?

(と服を買いまくる)

似合うオレンジ系の口紅に

出会えてないのか?

 (とオレンジ系の口紅を買いまくる)

という疑問と平行して、

 

自分が太っているから?

脚が短いから?

ブサイクだから?

 (と自己否定に走る)

という疑問まで加わってくる始末。

 

 

 

数年後、

骨格やパーソナルカラーの

理論を知り、

それらのハテナが解けまくったものの、

それでめでたしめでたしとはなりません。

 

f:id:LONGSLEEPER:20200813104643j:plain

次は、自分の骨格が気に入らないんです。

自分以外の骨格がうらやましい。

(↑パーソナルカラーは気に入った人)

 

 

 

そんなこんなで開き直りました。

自分の骨格と

映えるカラーは変えられない。

だから考え方を変える。

 

 

 

骨格や映えるカラーは

自分の『特徴』。

欠点ではなく、

「自分にはそういう特徴がある」

というだけです。

 

 

 

たとえばわたしなら、

自分の身長比で

・首が長い

・脚が短い

という特徴がある。

 

 

 

 

ならば、

 

その特徴を踏まえて

自分の好きな服をどう着るか?

どう攻略していくか?

 

ということを考えるんです。

 

 

 

いつまでも

他人をうらやんでばかりではしょうがないし、

骨格やカラーを無視して

「好きな服を着る」っていうのも

自分的にちがう。

 

 

 

だから、自分の骨格やカラーを

受け入れました。

(カラーはもとから)

 

 

 

変えられないものは

受け入れるしかないですもんね。